



いつも乗る電車なのに、全く知らない駅に着いてしまう夢をみる
- 公開日:
皆さんは昨日みた夢って覚えていますか? 私、夢は比較的覚えることができる人間で(ということは、睡眠がとれていないという可能性もあり)、ときには夢の中で意識を持ったりすることもできます。

銀座ルパンの80周年記念グラスを壊してしまった
- 公開日:
昨日、食器を洗っていたときでしょうか? 特に手が滑って割ったというわけではないのですが、いつもどおりビールを飲もうとしたら、ヒビが入ってしまったのに気づきました。

時の記念日で思い出した職業訓練講師だった頃のとある面接
- 公開日:
YouTubeで毎日更新されている【紙兎ロペ】を観て、6月10日は「時計の日」、時間を大切に使っているかどうかを振り返る日だ、というのを知りました。

【すごい蕎麦】筑波山ふもとにある、そば心 ゐ田(いだ)さんの鴨汁蕎麦をいただきました。
- 公開日:
ちょうど到着がお昼前だったので、ひたち野うしく駅から車でピックアップしてもらい、筑波山のふもとにある「そば心 ゐ田」(ゐ田 = いだ)さんにお招きいただきました。

スマートフォンのGoogleドライブでファイルがアップロードされない状態が続いた時の対処法
- 公開日:
今朝、スマートフォンのGoogleドライブからファイルをアップロードしたけれども、アップロードは永遠とされず「アップロード中」の表示が続いてしまいました。

2021年春の企業研修コンプリート!
- 公開日:
2021年3月24日(水)からスタートした春の研修、5月26日(水)までまる2か月間、無事に完走いたしました! よくやった自分、えらいぞ自分、誰か褒めて(自分褒め・承認欲求)。

2021年春の講座もいよいよラストスパート!
- 公開日:
今年の春の研修はキャンセルの嵐となった去年とは異なり、3月末からノンストップで行ってきました。5月26日の研修がゴールとなるスケジュールになっているので、いよいよラストスパートです。

Excel講座のあとの楽観ラーメン。
- 公開日:
第173回目のExcel基礎講座が終了しました。緊急事態宣言中のため、飲食店のほとんどは20時閉店という過酷な現状です。まだ仕事が残っていたので、先に晩御飯を食べなければと思い、西麻布まで繰り出して久しぶりの楽観のラーメンを堪能しました。

冷製トマトのカッペリーニな季節になりました。
- 公開日:
企業研修が続き、なかなかブログを落ち着いて書くということができませんが、各社様より多数講座のご依頼をいただき、去年の状態を繰り返すことから回避できて、とても安心している2021年の春です。

RPAで集めてきたRawデータをAmazonS3にPythonで同期できた話。
- 公開日:
六本木 麺屋武蔵 虎嘯 お腹が猛烈に減って炭水化物に満たされたいときは、六本木の麺屋武蔵 虎嘯さんに行きます。麺の量は自由に調整できるのだけど、胃が弱っているせいか、並が限界なんですよねぇ。中の330gは食べてみたい。 […]

今年初の出張は埼玉県北本市。泊まりの仕事って好きですね。
- 公開日:
コロナ禍に陥ってから「出張」というものが限りなくゼロに等しいのですが、ようやくこの4月第2週の2日間だけ、2泊3日の出張を堪能することができました。



Excel講師、研修後にアパ社長カレーが無性に食べたくなる
- 公開日:
昨日は緊急事態宣言明けの企業研修3社目。東京は末広町駅から歩いてすぐの、とある新聞社様でExcelの基礎講座を行いました。日曜日に受けたPCR検査も、問題なく「陰性」の結果、クリーンな状態で壇上に立つことができました。

Excel講師、おいしいカルボナーラを目指す。
- 公開日:
PCR検査が終わった日曜日、おじさんはめいっこたちが家に遊びにきたときのために、Google検索を駆使してカルボナーラの作り方を勉強しました。