こんにちは! Excel講師の榊裕次郎です。当サイトはWordpressを利用しているのですが、管理画面にエラーが表示されていることに気づきました。

調べてみるとWordpress5.2のバージョンから、このサイトヘルスステータスが取り込まれたようですね。サイトヘルス画面を開いてみると、サイトが古いバージョンのPHPのバージョンを実行していますという改善点を見つけました。

ん? と思い、契約しているエックスサーバーの管理画面を確認してみます。

管理画面の下部にPHPのバージョン設定を行う項目があります。エックスサーバーのみならず、どのサーバーにもこれがあるかと思います。

開いてみると、ここも手動で切り替えないといけないのですね。

意外と更新ポイントとしては忘れがちです。

WordPressの運用は、特にエックスサーバーの管理画面に戻ることは数少ないので、これを機会にIDとPASS、MySQLのユーザー名とパスワードを復習しておきました。

サイト管理者の皆さんは大丈夫ですか?