講座リクエスト受付フォーム
TPLYBOOK

高級ベローチェ

Yujiro Sakaki

久しぶりにカフェ・ベローチェよりに寄りました。

記憶ではまだ、コーヒーのレギュラーサイズが1杯180円です。ドトールのSサイズアイスコーヒーが200円で、ベローチェのほうが20円安かったのを覚えています。

いつの間にか350円になってしまいましたね。ドトールももちろんそれくらいになってしまっています。

フリーター時代によく通っていたベローチェ。スターバックスラテのショートが298円で、当時それでも高級コーヒー過ぎてスタバはいけない状態でした。

ベローチェかドトールだけしか入れないくらいの財力だったわけです。

20代のころの自分に、40代になると2倍になっているよ! と伝えたら、どんな顔をしているかな。当時も経済成長していないとはいえ、物価がぐっと安定していましたね。

政治も経済も仕事もすべては結果論。どうしてこうなってしまったのやら、とは言いませんが、圧倒的に誇れる強気日本を私たちは作っていかないとですね。

Advertisement

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT ME
榊 裕次郎
榊 裕次郎
Excel講師
1981年10月生まれのてんびん座、東京都出身。趣味は、旅行と料理とワイン。2025年、万博が大いに盛り上がるためにもがんばっていきます!

引き続き、青森・秋田・岩手でのお仕事ご依頼、お待ちしております!
記事URLをコピーしました