土浦出張2025 – 初の霞ケ浦
Yujiro Sakaki

いつもお世話になっている玉村嘉隆さんの「たまラボコンサルティング」を受けるべく、茨城県・土浦市へ出張してきました。
土浦駅は、常磐線の終点のひとつ。実は今回が初めての土浦訪問です。

駅構内に自転車専用レーンがありました。もちろん、乗って走っちゃ駄目だとは思うけれども、さすがは広大な茨城県。自転車と街が調和している感じが、とても印象的でした。
いつか、霞ヶ浦沿いをレンタサイクルで走ってみたいです。それくらいの体力は、まだまだ維持しておきたい…。日々のジムでのトレーニング、引き続きがんばっていきます。
土浦駅から車でピックアップしてもらい、ちょっとした観光を開催していただきました。

まずは私の要望、霞ヶ浦を一度眺めてみたいというリクエストです。そりゃ、日本第2位の面積を誇る湖ですからね。土浦に訪れたのであれば、必ずチェックしないと。

一望したあと、近くに「湯楽の里」というスーパー銭湯があったので、ここで一息つきました。いろいろなタイプのお風呂があって、とても体が休まりました。
特に、塩サウナがよかったですね。
そこから事前に予約&貸し切りにしていただいたイタリアンレストランまで移動して、戦略会議兼高級ディナー晩餐会のはじまりです。
ここから先は非公開。
アイデアの交通整理や、自分の方向性の再確認、Web戦略に次の打ち手を定める方法などなど、短時間出張でしたが、とても有意義な時間を過ごすことができましたね。
最後はひたち野うしく駅まで送っていただき、帰路につきます。

土地の魅力・人との対話・新しい視点が凝縮された、充実した1日となりました。こうしたつながりを大事にして、個人事業の可能性をもっと広げていきたいと思います。
Advertisement
ABOUT ME