講座リクエスト受付フォーム
TPLYBOOK

AWS – EC2で発行するキーペア「ぺむちゃん」

Yujiro Sakaki

VPCを作成したあと、EC2インスタンスを作成して、サーバ関連の組み立てを行っていきます。その際、EC2インスタンスに接続するための「キーペア」を作成します。

EC2インスタンス作成画面のキーペア発行部分
EC2インスタンス作成画面のキーペア発行部分

ChatGPTと一緒に講座の予習を続けていったのですが、そのやりとりの中で生まれたのが、次のキャラクター「ぺむちゃん」です。

AIが生成した.pemファイル「ぺむちゃん」
AIが生成した.pemファイル「ぺむちゃん」

ぺむちゃん、砕けた表現ですが、まじめに説明すると次の通り。

.pemファイルというのは、サーバーやクライアントの認証に使う「秘密鍵」や「証明書」などのデータを保存する重要なファイル形式です。

拡張子は「.pem」で、テキスト形式で中身を確認できます。

特にAWSなどでは、SSH接続時に秘密鍵ファイルとして使用され、サーバーへの安全なログインを可能にします。ファイルの取り扱いには十分な注意が必要なファイルです。

.pemファイルは、.pemファイルなのですが、それを「ぺむちゃん」とAIが表現したのがすごく印象的で、それを講座でも使おうと思いました。

受講生の皆さんは「ぺむちゃん」で .pemファイルの重要性をしっかりと勉強していただいたかどうか、不安なところですが、「ぺむちゃん」。

この爆誕したキャラクターを大事にしたいと思います。

Advertisement

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT ME
榊 裕次郎
榊 裕次郎
Excel講師
1981年10月生まれのてんびん座、東京都出身。趣味は、旅行と料理とワイン。2025年、万博が大いに盛り上がるためにもがんばっていきます!

引き続き、青森・秋田・岩手でのお仕事ご依頼、お待ちしております!
記事URLをコピーしました