六本木、東京ミッドタウンの桜
Yujiro Sakaki
榊裕次郎の公式サイト – Transparently
研修中の朝は5:00の起床。6:00 ~ 8:00 まで講座の最終チェックをするためです。
ゴールデンウィークも近いためか、けっこうな宿泊客です。朝の5時台でも大浴場には人がいましたね。込み合ってはいませんが。
幕張アパランドで一番好きなのが、この飛翔の湯。1階の大浴場です。
ポカリスエットのプールも入りたいものです。
5時台のフロント1階は、このとおりガラガラでした。8時台になると、ごった返します。
研修内容は、ネットワーク基礎とLinux基礎。準備してきた段取りで、急がず、でも進捗を合わせ、なるべく初めての人でもわかりやすいように指導しました。
ただ、ネットワークトラブルに全体進捗を合わせないといけないプレッシャー、事務的な処理も同時並行でやらなければいけないので、ちょっと苦戦しています。
日報を読み込むと、理解できたグループとまったく置いてきぼりになってしまったグループとに二極化してしまっていましたね…。
企業研修の場合、講師としての最適解は間を通り続けなければならず、可能なかぎり拾うけれども、普段の講座のような徹底サポートはできません。
金曜日でいったん土日のお休み。あまり酒もうまくはなかったですね。
海浜幕張駅の立ち食い寿司は格別にうまかった。期間中、また行こうと思います。