プレゼンに役立つ基本的なフレームワーク
Yujiro Sakaki
榊裕次郎の公式サイト – Transparently
今年も去年に引き続き、この研修のお仕事を頂きました。インフラアーキテクチャをテーマとした新人研修です。
去年は段取りがわからないのでサポート側に回りましたが、今回はメイン講師として指導していきます。
総勢7人のメイン講師と14名のサポート講師が一斉にスタートしていくこの研修は、講師力が試される研修でもあります。
この仕事はアパホテル長期滞在なので、チェックイン後はすぐにセントラルタワー4階の大浴場後、ローソンで重いものを購入。
講座前は禁酒なのですが、終わったあとに爆飲みしてしまうことを懸念して、3日で1本空けるペースで飲んでいきましょう。
あと、興奮しすぎて眠れないのを避けるため。
まずは、海浜幕張駅近くのてんやでウェルカム天ぷらパーティーです。恒例になりました。
ステータスはエグゼクティブだけど、会社予約なのでイーストタワーでしたね。ウエストサイドだと、ZOZOスタジアムから上がる花火が見えたりするので、期待していたのですが。
もろに駐車場から見えるので、カーテンも開けられない部屋ですね。まあ、寝るときは窓がないと駄目な子なので、開けますが。
さあ、明日から頑張っていこう。