新年あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。
喪中が続いたため、3年ぶりの「あけましておめでとうございます」になりました。こう挨拶ができる新年は、喪中が続いてこそ気づいたわけですが、本当に気持ちのいいものです。
去年の暮れから、ブログ運営を再開したいというスイッチも入ったため、この新しい年の元旦、2020年1月1日から運営を再開します。
まずは自分自身のブログですので、今年の簡単な目標と抱負を3点書いてみました。
① Google AdSense Expertとして本気で動きたい
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私自身、GoogleAdSenseのゴールドプロダクトエキスパートです。
ただ、現在の活動は公式のフォーラムの回答に答えておしまい。毎回同じ質問に対する回答ばかりのため、それに飽きてしまったこと。また、公式フォーラムのメジャーアップデートで過去の投稿がすべて消されてしまったこともあり、この2年、Google AdSenseのゴールドプロダクトエキスパートという活動をサボってしまいました。
しかし、この肩書をもうすこし飛躍させたいと考えています。肩書がまだある以上、自分自身、ブログを書くことに関してはプロなので、このノウハウを広げるアクションをどうにか取ります。
② 儲かる講座を
個人事業として、「儲かることが悪」という方程式がどこかにまだあります。まだ、自分の講座を安く提供してしまう。
儲けに関しての思考を避けていました。けれども、儲からないビジネスは結局よくない。儲かることをしないといけない。粗利命。まだまだ自分を過小評価している。
ということで、これをするために3番目のアクションを取る決意をしました。
③ 会社を設立する
1回チャレンジしないとですね。まずは会社名から考えてみます。
必ず今年中に登記をしたい。会社にすると、個人事業主では見えないレイヤーの世界が見えてくるでしょう。
果たして何期続けることができるか? とても楽しみです。
以上、3つの目標でした。細かい目標は、午前中に駅前のドトールコーヒーで普段は頼まないサイズ、Lサイズのブレンドコーヒーを飲みながら、Evernoteにだっと書き込みました。
箇条書きに記載した一覧を眺めてみて、全部クリアしてやるぞという意気込みでいます。
というのも、とあるきっかけで占いを信じ切っている私ですが、この2月に戌亥天中殺が終わります。ここまでの停滞期から解き放たれる2月4日以降が、もう待ち遠しくてしょうがないです。
今年の出張はまず、三重県からスタート。最高の1年にします。2018年と2019年に屈んだ分、思いっきりジャンプしてみます。
新しい1年、皆様におかれましても、去年以上のいい1年になりますようご多幸を心からお祈り申し上げます。いろいろとブログ記事を書きますので、お手すきのときに読んでくださいませ。