昨日は銀座で素敵な酒席があり、その前にティファニーの店舗を探しました。特に女性にアクセサリーを買ってあげよう! というものでもなく……。

銀座7丁目らへんにあった気がするので、記憶を頼りに探してみるとあれないな? と迷子になり、Googleマップで探して向かうと、ティファニーのブライダル専門店にきてしまい……。

入り口のお姉さんに確認をすると、ブルガリの建物を右に折れたところにあると教えていただき、こちらの店舗にきました。

目的は、作ったマネークリップをきれいにするため。

以前は年に1回ぐらい来店して手入れをしていたのですが(クリーニングは無料)、傷だったり入ってくると、次第に手入れを怠ってしまうもの。

前回のシンガポール渡航中、マネークリップを改めてまじまじと見た際、だいぶ汚れているなーと気づいたのですね。次に銀座へ来た際には必ず寄ろうと思い、昨日来ることができました。

で、とてもきれいになりました。

クリーニング中、ふと顔を上げると、このマネークリップを買ったとき、いまは閉店した六本木店で対応してくれたお姉さんと目が合い。

わあ! という感じでした。10年ぶりぐらいな感覚。正確には9年ぶりですね。相変わらずきれいなお姉さんでした。

さて、どうしてマネークリップを買ったのか、その動機を思い出そうとしたのですが、まったく記憶になく。

これを作った当時、さほど楽しい人生ではなかったことは間違いありません。毎日残業で、毎週金曜日はカクテルで潰れていましたから。推測すると、飲みの席で出てきた話題の中にマネークリップがあり、そんな流れで憧れて作ったのでしょう。

ただ、そのマネークリップに刻んだこの文字は、とても大事にしていました。名刺にも刻んでいますからね。

独立までして、今はこの文字通り人生楽しいっすよーと、報告できたのがすごく嬉しいですね。まだまだがんばるぞぃ。

そしてこのマネークリップ、ピカソの娘さんがデザインしたマネークリップです。もうこのデザインはないようで。

「delicious Happy My Life」

これからも大事に使っていきます。